美味しくてスパイシーなタイ風鶏肉のバジル炒めは、柔らかい鶏肉を、エシャロット、唐辛子、にんにく、そして新鮮なタイバジルと一緒に炒めたお料理です。このおいしいお料理は驚くほど手早く簡単に、20分もかからずに作ることができます!しかも、ヘルシーです。
噛むごとに、柔らかい鶏肉に絡まった香ばしいソースをお楽しみいただけるお料理。ソースの辛さはお好みに仕上げましょう。香り高いジャスミンライスを添えれば、平日忙しい日のお食事にピッタリの本格的なタイバジルチキンのできあがりです。
当サイトでも人気の タイ風牛肉ステーキ (スアロンハイ)も是非お試しください。これはタイ料理の中でも私が最も好きな料理のひとつです。または タイ風チキンチャーハン も、素晴らしいタイの鶏肉料理です。
パッガパオガイとは?
パッガパオ (ผัดกะเพรา) とは、タイ語でバジルの炒め物という意味。タイの屋台料理の中で最も人気のある料理の一つで、肉類をタイのホーリーバジルと一緒に炒める料理です。パッガパオ ガイ (ผัดกระเพราไก่) で 鶏肉 のバジル炒めという意味です。
タイ語のホーリーバジル(กระเพรา)は、外来語の中でも英語の発音を多く持つ (または発音しようとして いるというべきか) 単語の1つです。他にも、グラポウ、クラポウ、クラパオ、カプラオなどなど…、と発音されます。
材料
- 骨と皮のない鶏もも肉 - このレシピでは骨なし、皮なしの鶏胸肉でも美味しくお作りになることができます。
- サラダ油
- エシャロット
- タイの唐辛子 - タイの鳥の目 (バードアイ) 唐辛子とも呼ばれます。この唐辛子は小さくて強烈。とっても辛いです!お好みで加える量を調節してください。私は2本使いましたが、中くらいの辛さで美味しく仕上げることができました。使用するのが1本ならマイルドからミディアム程度の辛さになるでしょうか。種を取り除けば、1本でも辛さはさらにマイルドになるはずです。また、辛みが一切必要無い場合は、唐辛子は省いてお作りいただけます。 お忘れなく!唐辛子の辛さは個体により千差万別なので、ここでの使用量はあくまで目安です。
- ニンニク片
- タイバジルの葉 - タイバジルに関するお役立ち情報を下のセクションにご紹介しています。
- 鶏ガラスープ
- 醤油
- オイスターソース - 甘くて、少ししょっぱい、カラメルのような風味のソースです。また、料理に濃いキャラメル色を加えることができます。品質の高い製品には、本物の貝のエキスが含まれています。
- 魚醤 - 小魚を塩漬けにしてで発酵させたソースで、東南アジア料理に独特の旨みをもたらしてくれます。ほのかな甘さに微かな海の風味が加わり、これに代わるものはないといっていいでしょう。赤褐色で透明度が高く、沈殿物がないものが良品とされています。
- ブラウンシュガー
- 付け合わせ: ジャスミン米 や タイ風ココナッツライス
それぞれの分量については下のレシピカードをご確認ください。
バジル、タイバジル、タイホーリーバジルの違いとは
北米では、バジルと言えば一般的に ジェノベーゼバジルのことで、 スイートバジルとしても知られています。この品種は、クローブの香りと甘い味わいがあります。
タイバジル (バイホラパー / ใบโหระพา) はスイートバジルに似た味わいですが、アニスやリコリスのような香りがあります。また、高温に強いので、炒め物にも最適です。タイのホーリーバジルが手に入らなかったため、このレシピではこの品種を使用しました。
タイのホーリーバジル (カプラオ/ใบกะเพรา) は、最も本格的なタイバジルチキンに使用される品種です。胡椒のような風味と、ほのかなクローブの香りが特徴です。残念ながら、この種のバジルをタイ国外で入手するのはかなり困難です。お近くにタイ雑貨屋さんがあれば、入手できるかもしれません。
代用
- タイバジル - 入手できるのであれば、タイのホーリーバジルをお使いください。あるいはタイ産のバジルをお使いいただいても良いでしょう。もしどちらも手に入らない場合は、普通のスイートバジルを使い、挽いたアニスをほんのひとつまみ加えてください。
- タイの唐辛子 - 代用品として最適なものはカイエンペッパーです。カイエンペッパーは、同じようなレベルの辛さで、甘くフルーティーな風味があるという特徴があります。
- 鶏もも肉 - 骨なし、皮なしの鶏胸肉もこのレシピにぴったりです。ただ、焼き過ぎるとお肉が硬くなってしまうのでご注意ください。鶏肉や七面鳥のひき肉をお使いいただくこともできます。また、お好みで他のタンパク質をお使いいただけます。
- サラダ油 - お好みの中性の食用油で代用いただけます。ただ、煙点が高く、強火での炒め物に適しているものであることをご確認ください。ピーナッツオイルやキャノーラオイルがおすすめです。
- 鶏ガラスープ - 野菜ストックに置き換えてお作りいただけます。
バリエーション
- ノンスパイシー - このレシピでは、唐辛子の量を調整することで、辛さをお好みで調整いただけます。辛くないバージョンを作るには、唐辛子を一切使わずにお作りください。それでもとても美味しいですよ。
- 牛肉 - ぜひ タイ風牛肉のバジル炒め もお試しください。ガパオの種類のひとつで、鶏もも肉の代わりにひき肉を使った大人気の一品。驚くほど風味豊かな味わいです!
- タイ風目玉焼き - お好みでタイ風に仕上げた目玉焼きを加えると、さらに美味しくいただけます。当サイトの タイ風牛肉のバジル炒め のレシピ記事に簡単な作り方をご紹介しています。
作り方
このタイ風鶏肉のスパイシーバジル炒めはびっくりするほど早く調理できるので、下準備は全て済ませておくことを強くお勧めします。一度調理を始めてしまうと、ソースの材料を計量したり、材料を刻んだりしている暇はありません。
鶏肉は大きめの一口大に切ります。にんにくはみじん切り、エシャロットと唐辛子は薄切りにします。
エシャロット、唐辛子、にんにくを入れ、エシャロットがキャラメル色になるまで約2~3分炒めます。準備しておいたソースを入れ、汁気がなくなるまでさらに約1~2分炒めます。汁気は少し残っていても良いですが、汁っぽくなりすぎない程度にしましょう。
中華鍋を火からおろします。タイバジルの葉を入れ、軽く混ぜます。バジルの葉は鶏肉の余熱で火が通ります。
香り豊かなジャスミンライスを盛り、タイバジルを添えてお召し上がりください。
キッチングッズ
このレシピでは、中華鍋か大きなスキレットが必要です。
保存
残った分は密閉容器に入れて冷蔵庫で保存し、3~4日以内にお使いください。
美味しく作るコツ
- 炒め物は強火で調理します。そうすることで、具材が蒸されてドロドロになるのを防ぐことができます。
- 中華鍋は、必ずタイバジルを入れる 前 に、火からおろしてください。こうすることで、鶏肉の余熱でバジルは少ししんなりしつつも、加熱しすぎで風味が落ちることはありません。
FAQ
タイバジル は、スイートバジルの味に似ていますが、アニスやリコリスのような風味があります。 タイのホーリーバジル は、胡椒のような風味に、ほのかなクローブの香りがします。どちらの品種も、料理に使うと独特の辛味が加わります。
📖 レシピ
タイ風鶏肉のスパイシーバジル炒め (パッガパオガイ)
- 準備: 5分
- 調理: 10分
- 合計時間: 15分
- 分量: 2 人前 1x
- 分類: メイン料理
- 国: タイ
説明
タイ風鶏肉バジル炒めは、エシャロット、チリ、にんにく、フレッシュなタイバジルと一緒に炒めた柔らかな鶏肉が特徴で、スパイシーでおいしい一品です。
材料
炒め:
½ ポンド (227g) 鶏もも肉 (骨、皮を取り除いたもの)*
2 大さじ サラダ油
1 エシャロット
1-2 タイの唐辛子 (お好みで) **
2 ニンニク片
1カップ (20g) タイバジルの葉***
ソース:
¼ カップ (60ml) 鶏ガラスープ
1 大さじ 醤油
1 大さじ オイスターソース
2 小さじ 魚醤
2 小さじ ブラウンシュガー
付け合わせ:
作り方
このタイ風鶏肉のスパイシーバジル炒めはびっくりするほど早く調理できるので、下準備は全て済ませておくことを強くお勧めします。一度調理を始めてしまうと、ソースの材料を計量したり、材料を刻んだりしている暇はありません。
鶏ガラスープ、 醤油, オイスターソース, 魚醤と黒砂糖を、砂糖が溶けるまでよく混ぜて、タイバジルチキンソースを作ります。
鶏肉は大きめの一口大に切ります。
にんにくはみじん切り、エシャロットと唐辛子は薄切りにします。タイの唐辛子はお好みに合わせて料を調節いただけます。
サラダ油を 中華鍋 または大きめの スキレット に入れて強火にかけます。切っておいた鶏肉をピンク色が白くなるまで、約2~3分炒めます。
エシャロット、唐辛子、にんにくを入れ、エシャロットがキャラメル色になるまで約2~3分炒めます。
準備しておいたソースを入れ、汁気がなくなるまでさらに約1~2分炒めます。汁気は少し残っていても良いですが、汁っぽくなりすぎない程度にしましょう。
中華鍋を火からおろします。タイバジルの葉を入れ、軽く混ぜます。バジルの葉は鶏肉の余熱で火が通ります。
香り豊かなジャスミンライスを盛り、タイバジルを添えてお召し上がりください。
美味しく作るコツ
* 骨なし、皮なしの鶏胸肉もこのレシピにぴったりです。
** 私は唐辛子を2本使いましたが、中くらいの辛さで美味しく仕上げることができました。使用するのが1本ならマイルドからミディアム程度の辛さになるでしょうか。種を取り除けば、1本でも辛さはさらにマイルドになるはずです。また、辛みが一切必要無い場合は、唐辛子は省いてお作りいただけます。ただし、唐辛子の辛さは個体により千差万別なので、ここでの使用量はあくまで目安だということをお忘れなく。
*** 入手できるのであれば、タイのホーリーバジルをお使いください。あるいはタイ産のバジルをお使いいただいても良いでしょう。もしどちらも手に入らない場合は、普通のスイートバジルを使い、挽いたアニスをほんのひとつまみ加えてください。
栄養素
- 1食あたり:
- カロリー: 213
- 糖質: 5.7 g
- 塩分: 1043.8 mg
- 脂質: 15.4 g
- 炭水化物: 10.3 g
- タンパク質: 10 g
- コレステロール: 35 mg
キーワード: タイ風鶏肉のバジル炒め
Seung Ah says
Oh my gosh - incredible. Thanks.
アシャ says
Thanks for the review 🙂
Dorris says
YUM!!!
アシャ says
Thank you ❤️
Mia says
Succulent!!!!
アシャ says
Thanks 😀
Mario says
Fantastic flavour
アシャ says
Thank you 🙂
Liza says
Made this on the weekend. Super delicious.
アシャ says
Thanks for sharing 🙂
Laurie says
YUM! YUM!! and YUM!!!
アシャ says
Thanks 😀
Andrew says
No bones about it - excuse the pun. This is the best chicken dish I have ever had.
アシャ says
Lol thanks!
Hallie says
Amazing dish - bursting with flavour.
アシャ says
Thanks so much Hallie 🙂
Matt says
This dish is so convenient to whip up when unexpected guest show up. I know. Just happened. Yet the flavour is 5-star.
アシャ says
Glad it worked out! Thanks 🙂
Greta says
Thanks for this recipe. Tender, flavourful, delicious.
アシャ says
Thank you!
Sandy says
Great chicken recipe - quick, tender, juicy, amazing flavour. Can't ask for anything more.
アシャ says
Thanks so much! 🙂
Diane says
The chicken turned out so tender. Will be making this again.
アシャ says
Thank you Diane, I'm glad you enjoyed it.
Jeanine says
Made this meal today. Really good recipe.
アシャ says
Thanks so much for the review 🙂
Lana says
Easy to prepare yet great tasting.
アシャ says
Thank you!
Teresa says
Delightful!!
アシャ says
Thanks!
Natalie says
Great meal. So easy to make. That's my kind of meal exactly.
アシャ says
Thank you 🙂