ココナッツミルク、ココナッツエクストラクト、ココナッツロング、と、ココナッツをトリプルで使用したココナッツフレンチトーストをご紹介します。外側はココナッツでカリカリ、中はトロトロの食感がとにかく美味しくて風味も 最っ高!
このお料理との出会いは、バハマのアトランティスでブランチをいただいたときでした。ウエイターの方に、 当店のココナッツフレンチトーストを 絶対に 試してみるよう勧められたのがきっかけでした。そこで、彼女のアドバイスに従ったわけですが、全く 悔いはありません 。帰宅後すぐに、このカリブ風の一品を再現したレシピを作りました。このレシピは、おなじみのお料理をトロピカルにアレンジしたものです。
私は、夏にこの料理をいただくのが好きです。今いらっしゃる場所は肌寒くて、トロピカルなものを食べる気分ではない?それなら、おいしくてホッとする パンプキンフレンチトースト がピッタリかもしれません。 シナモンシュガーバター と一緒にいただくのが、お気に入りです。
材料
- 1日経ったフランスパン
- 卵
- 缶入り、無糖のココナッツミルク
- グラニュー糖
- ココナッツエクストラクト
- バニラエキストラクト
- ココナッツロング (甘味付けされたもの)
- バター (油を引く用)
- パウダーシュガー、メープルシロップ、トロピカルフルーツ (盛り付け用)
それぞれの分量については下のレシピカードをご確認ください。
作り方
卵、ココナッツミルク、砂糖、ココナッツエクストラクト、バニラエクストラクトを泡立て器で混ぜ、浅めの容器に流し込みます。私は9×9インチ (約23×23cm) の耐熱皿を使いました。
大きめのお皿にココナッツロングを広げておきます。
鉄板またはノンスティック加工のフライパンを中火 (350°F / 175°) で予熱します。
卵液の中に食パンを浸し、15秒ほど卵液をしみ込ませます。(1日たったパンが理想的です。新鮮なパンを使用する場合は、浸す時間を短めにし、パンが硬い場合は、少し長めに浸してください。)
パンを裏返して、もう片方の面をさらに15秒浸します。
パンを、ココナッツシュレッドを広げておいたプレートに置いてココナッツをまぶし、裏返してもう片方の面にもまぶします。
鉄板/フライパンにバター少々を塗ります。フレンチトーストをのせ、焼き加減を時々確認しながら、きれいなきつね色になるまで焼きます。フライ返しでトーストを持ち上げて再度バターを塗り、裏返してもう片面を焼きます。裏面もきつね色になったら焼き上がりです。
すぐに召し上がらない場合は、200°F / 95°Cに設定したオーブンでしばらく温めておくとよいでしょう。
相性の良いお料理
パウダーシュガーを軽く振り、メープルシロップをかけ、カットしたトロピカルフルーツを添えて出来上がりです。
保存
残ったフレンチトーストは、冷蔵庫で3日ほど保存できます。完全に冷めた後に、個別にラップして、密閉容器に入れて冷蔵庫で保存してください。
温め直す時は、バターを塗った スキレット で行うのがベストです。中火で、片面1~2分ずつ加熱します。
FAQ
はい。ココナッツフレンチトーストでは、ココナッツミルクを使用していますので、乳製品不使用です。
ココナッツは、マンゴー、バナナ、アプリコット、パパイヤ、パッションフルーツ、グアバ、ライチ、パイナップルなど、トロピカルフルーツと非常に良く合います。
📖 レシピ
ココナッツフレンチトースト
- 準備: 5分
- 調理: 10分
- 合計時間: 15分
- 分量: 2-4 人前 1x
- 分類: 朝食
- 国: カリビアン
説明
ココナッツミルク、ココナッツエクストラクト、ココナッツロング、と、ココナッツをトリプルで使用したココナッツフレンチトーストをご紹介します。とにかく美味しくて風味も 最っ高!
材料
4 枚 1日経ったフランスパン (厚さ約2cm)
4 卵 (Lサイズ)
1カップ (237ml) 缶入り、無糖のココナッツミルク
2 小さじ グラニュー糖
½ 小さじ ココナッツエクストラクト
½ 小さじ バニラエキストラクト
1カップ (100g) ココナッツロング (甘味付けされたもの)
バター (油を引く用)
パウダーシュガー、メープルシロップ、トロピカルフルーツ (盛り付け用)
作り方
卵、ココナッツミルク、砂糖、ココナッツエクストラクト、バニラエクストラクトを泡立て器で混ぜ、浅めの容器に流し込みます。私は9×9インチ (約23×23cm) の耐熱皿を使いました。
大きめのお皿にココナッツロングを広げておきます。
鉄板またはノンスティック加工のフライパンを中火 (350°F / 175°) で予熱します。
卵液の中に食パンを浸し、15秒ほど卵液をしみ込ませます。(1日たったパンが理想的です。新鮮なパンを使用する場合は、浸す時間を短めにし、パンが硬い場合は、少し長めに浸してください。)
パンを裏返して、もう片方の面をさらに15秒浸します。
パンを、ココナッツシュレッドを広げておいたプレートに置いてココナッツをまぶし、裏返してもう片方の面にもまぶします。
鉄板/フライパンにバター少々を塗ります。フレンチトーストをのせ、焼き加減を時々確認しながら、きれいなきつね色になるまで焼きます。フライ返しでトーストを持ち上げて再度バターを塗り、裏返してもう片面を焼きます。裏面もきつね色になったら焼き上がりです。
すぐに召し上がらない場合は、200°F / 95°Cに設定したオーブンでしばらく温めておくとよいでしょう。
パウダーシュガーを軽く振り、メープルシロップをかけ、カットしたトロピカルフルーツを添えて出来上がりです。
栄養素
- 1食あたり: 1 枚
- カロリー: 237
- 糖質: 1.2 g
- 塩分: 242.1 mg
- 脂質: 11.8 g
- 炭水化物: 25.7 g
- タンパク質: 7.7 g
- コレステロール: 100.6 mg
キーワード: ココナッツフレンチトースト
Genevieve M. says
These were easy to make and really good. Loved all the coconut flavor.
アシャ says
Awesome, thanks Genevieve
Kris says
Yummm!
アシャ says
🙂
Sharon says
Amazing. My fussy teenagers loved these.
アシャ says
That has to be the best kind of review lol. Thanks!
Brandi says
Why have I never heard of this before? My new go-to coconut fix.
アシャ says
Thanks! It's a regular in my kitchen now too.
Rachel says
Amazing. Reminds me of bread nougats my grandma used to make.
アシャ says
Thank you 🙂
Wilma says
This recipe is so-so good. Thank you.
アシャ says
Thanks so much for the review 🙂
Roxana says
I love French toast. This one is dreamy. I am in love.
アシャ says
Thank you!
Mary says
WOW. These remind me of French nougats my grandmother made out of bread dipped in chocolate then rolled in coconut. So I added some Nutella. So YUM!!!
アシャ says
Thank you, sounds tasty
Geoff says
Melts in your mouth. Joy.
アシャ says
Thank you!
Marilyn says
Coconut French toast. What a wonderful, delicious way to start my day. Thank you for sharing.
アシャ says
Thanks so much ❤️
Jocelyn says
Just WoW!!!!
Breakfast can be sweet and yummy.
アシャ says
Thank you ❤️ yes it can
Chris says
I too along with my wife had these in the Bahamas and came home and tried to duplicate came out okay but this recipe was definitely it wow! Thanks
Chris says
This was definitely the recipe me and my wife had these in the Bahamas also came home tried to duplicate wow this was awesome
アシャ says
Thanks so much, Chris! You're like me.. after trying it on vacation I definitely had to have it again. So glad you enjoyed the recipe. 🙂