ブラウンシュガーとパンプキンパイのスパイスが効いた、かぼちゃのソフトクッキーに、メープルバターグレーズをかけた素晴らしく美味しいクッキーをご紹介します。スパイスの効いた味わいと、とろけるような食感のこのクッキーは、 とにかく最高。秋にぴったりのレシピです。
私は毎年秋になると、少なくとも一度はこれを作らずにはいられません。手早く簡単に作れますし、ソフトな口当たりで、言うまでもなく、とても美味しいんです。秋のスパイスを効かせたメープルバターグレーズをかけることで、このかぼちゃのソフトクッキーは私にとって最高の一品になります。
他のオススメとしては、ブラウンバターのグレーズをかけた、おいしい りんごのブロンディ をぜひチェックしてみてください。この2つのレシピを作ると、秋のキッチンが天国のような香りに包まれること間違いなしですよ!また、こちらの チョコレートヘーゼルナッツクッキー も、秋にぴったりのおいしいクッキーです。
材料
- かぼちゃのピューレ - こちらのレシピでは、生のかぼちゃをピューレにして使っても、缶詰のかぼちゃのピューレをお使いいただいても大丈夫です。パンプキンパイのフィリングとは違うものですので、間違って使わないようにしましょう。
- 無塩バター - バターは完全に室温に戻してから使用します。とても柔らかい状態になってからご使用ください。
- 植物油
- ブラウンシュガー
- グラニュー糖
- バニラエキストラクト
- 卵
- 中力粉
- パンプキンパイスパイス - 私はパンプキンパイスパイスを自分で作ります。シナモン大さじ2、オールスパイス大さじ1/2、しょうが小さじ2、ナツメグ小さじ2を混ぜ合わせれば出来上がりです。多めに作っておけば、他のお菓子作りでも使えて便利ですよ。
- 塩
- クリームタータ
- 重曹
- パウダーシュガー
- メープルシロップ
それぞれの分量については下のレシピカードをご確認ください。
作り方
オーブンを350°F/177℃に余熱します。 ベーキングトレイ にパーチメント紙を敷いて準備します。
まず、ペーパータオルを敷いたボウルにかぼちゃのピューレを入れ、水分を吸わせることで、ピューレの水気をある程度切ります。かぼちゃのピューレは、他のピューレより汁気が多いものがあります。この工程は、クッキーが余分な水分でケーキっぽくなってしまうことを防ぐのに役立ちます。ピューレはこのステップの 後に 計量します。
大きなボールに、バター、サラダ油、かぼちゃのピューレ、ブラウンシュガー、砂糖、バニラエキストラクト、卵を入れて混ぜます。このとき、バターは充分柔らかくしておきましょう。滑らかになるまで泡立て器でよく混ぜます。
中くらいのボウルに、小麦粉、パンプキンパイスパイス、塩、クリームタータ、重曹を入れて混ぜます。
かぼちゃ等の材料を混ぜ合わせていたボウルに、粉類の材料をゆっくりと混ぜ合わせます。ここで混ぜすぎると、ふわふわのクッキーに仕上がらないので注意しましょう。
かぼちゃのクッキー生地が出来上がり始めます。大さじ1の計量スプーンを使って大さじ1.5分くらいの量で均等になるように、生地をすくい、軽く丸めてボール状にしてから、用意しておいたクッキングシートに並べます。
ボール状のクッキー生地に、コップの底などを上から押し付けて厚さ1cmの平らな丸型に形づくります。約8〜9分焼きます (お使いのオーブンにより焼き時間は異なります)。
焼きあがったら、オーブンからベーキングトレイを取り出します。そのままベーキングトレイの上で5分ほど冷ましてから、クーリングラックに移します。こうすることで、余熱で中までもう少し火が通ります。
メープルバターグレーズ
パウダーシュガーとパンプキンパイスパイスを小さめのボウルにふるい入れます。ふるうことで、グレーズがなめらかにきれいに仕上がります。溶かしバター (温めすぎないようにしましょう) とメープルシロップを加えて混ぜ合わせます。次に、水小さじ1/8を少しずつ加え、グレーズとしてちょうどよい固さになるまで混ぜます。
スプーンを使ってクッキーにグレーズをかけて、温かい内なら甘くてもっちりとした食感のクッキーをお楽しみいただけます。または、数時間置いて、グレーズが固まり、クッキーが固くなるのを待ってから保存することもできます。
代用
かぼちゃ - このレシピで使うかぼちゃのピューレは、バターナッツかぼちゃ、どんぐりかぼちゃ、栗かぼちゃなど、他の種類のかぼちゃのピューレで代用いただけます。
バリエーション
このかぼちゃのソフトクッキーは、クリームチーズのフロスティングをトッピングしても素晴らしくおいしくなります。グレーズの代わりにクリームチーズフロスティングを使う場合、クッキーは室温保存ではなく、密閉容器に入れて冷蔵庫で保存する必要があります。
キッチングッズ
このレシピで使用するキッチングッズは ベーキングトレイ, パーチメント紙, mixing bowls, a whisk, a ゴムベラ か木べら、計量スプーンと 計量カップのセット もしくは キッチンスケール です。
保存
グレーズが固まったら、密閉容器に入れ、室温で5日間保存できます。クッキーには乳製品を使ったグレーズをかけていますが、グレーズを完全に乾かしてから保存すれば、必ずしも冷蔵する必要はありません。粉ミルクのようにグレーズから液体が完全になくなるので、クッキーと同じ期間、常温で保存いただけます。
冷凍保存する場合は、グレーズをかける前の状態で冷まし、冷凍保存用のジップ付き袋か容器に入れて2ヶ月ほど保存いただけます。解凍する際には、凍ったままのクッキーをカウンターに一晩置き、室温に戻してください。クッキーが完全に解凍されたらグレーズをかけてください。
美味しく作るコツ
- かぼちゃのクッキーの風味と食感をベストな状態に仕上げるには、かぼちゃのピューレからある程度水分を取り除くことがとっても大事です。
- バターと卵は必ず室温にしておきます。バターは、じゅうぶん柔らかくなっていることを確認しましょう。
- 粉類の材料を混ぜる際には、混ぜすぎに十分注意してください。粉っぽさがなくなったら混ぜるのは止めましょう。それ以上混ぜすぎると、ふんわりとしたクッキーにはならず、みっちりとした固いクッキーになってしまいます。
FAQ
かぼちゃのピューレとパンプキンパイフィリングの違いは何ですか?
かぼちゃのピューレは、かぼちゃを煮てピューレ状にしたもので、パンプキンパイフィリングはスパイスや甘味料が加えられています。
かぼちゃのピューレは、100%ピュアパンプキンと同じ物ですか?
かぼちゃのピューレと100%ピュアパンプキンは同じものです。ラベルを確認して、成分表にスパイスや砂糖が加えられている記載がなければ、ピュアパンプキンです。
📖 レシピ
かぼちゃのソフトクッキー
- 準備: 17分
- 調理: 8分
- 合計時間: 25分
- 分量: 18 個分 1x
- 分類: クッキー
- 国: アメリカ
説明
ブラウンシュガーとパンプキンパイのスパイスが効いた、かぼちゃのソフトクッキーに、メープルバターグレーズをかけた素晴らしく美味しいクッキーをご紹介します。秋にぴったりのレシピです!
材料
かぼちゃのクッキー:
¼ カップ (57g) 無塩バター (柔らかくしておく)
¼ カップ (59ml) サラダ油
¼ カップ (56g) かぼちゃのピューレ
¼ カップ (50g) ブラウンシュガー
¼ カップ (50g) グラニュー糖
½ 小さじ バニラエキストラクト
1 卵 (Lサイズ)、室温に戻しておく
2カップ (300g) 中力粉
1 小さじ パンプキンパイススパイス *
¼ 小さじ 塩
⅛ 小さじ クリームタータ
⅛ 小さじ 重曹
メープルバターグレーズ:
½ カップ (65g) パウダーシュガー
⅛ 小さじ パンプキンパイススパイス *
2 大さじ メープルシロップ
1 大さじ (14.2g) 溶かしバター
作り方
かぼちゃのクッキー:
オーブンを350°F/177℃に余熱します。 ベーキングトレイ にパーチメント紙を敷いて準備します。
まず、ペーパータオルを敷いたボウルにかぼちゃのピューレを入れ、水分を吸わせることで、ピューレの水気をある程度切ります。かぼちゃのピューレは、他のピューレより汁気が多いものがあります。この工程は、クッキーが余分な水分でケーキっぽくなってしまうことを防ぐのに役立ちます。ピューレはこのステップの 後に 計量します。
大きなボールに、バター、サラダ油、かぼちゃのピューレ、ブラウンシュガー、砂糖、バニラエキストラクト、卵を入れて混ぜます。このとき、バターは充分柔らかくしておきましょう。滑らかになるまで泡立て器でよく混ぜます。
中くらいのボウルに、小麦粉、パンプキンパイスパイス、塩、クリームタータ、重曹を入れて混ぜます。
かぼちゃ等の材料を混ぜ合わせていたボウルに、粉類の材料をゆっくりと混ぜ合わせます。 ここで混ぜすぎると、ふわふわのクッキーに仕上がらないので注意しましょう。
かぼちゃのクッキー生地が出来上がり始めます。大さじ1の計量スプーンを使って大さじ1.5分くらいの量で均等になるように、生地をすくい、軽く丸めてボール状にしてから、用意しておいたクッキングシートに並べます。
ボール状のクッキー生地に、コップの底などを上から押し付けて厚さ1cmの平らな丸型に形づくります。約8〜9分焼きます (お使いのオーブンにより焼き時間は異なります)。
焼きあがったら、オーブンからベーキングトレイを取り出します。そのままベーキングトレイの上で5分ほど冷ましてから、クーリングラックに移します。こうすることで、余熱で中までもう少し火が通ります。
メープルバターグレーズ:
パウダーシュガーとパンプキンパイスパイスを小さめのボウルにふるい入れます。ふるうことで、グレーズがなめらかにきれいに仕上がります。溶かしバター (温めすぎないようにしましょう) とメープルシロップを加えて混ぜ合わせます。次に、水小さじ1/8を少しずつ加え、グレーズとしてちょうどよい固さになるまで混ぜます。
スプーンを使ってクッキーにグレーズをかけて、温かい内なら甘くてもっちりとした食感のクッキーをお楽しみいただけます。または、数時間置いて、グレーズが固まり、クッキーが固くなるのを待ってから保存することもできます。
美味しく作るコツ
* 私はパンプキンパイスパイスを自分で作ります。シナモン大さじ2、オールスパイス大さじ1/2、しょうが小さじ2、ナツメグ小さじ2を混ぜ合わせれば出来上がりです。多めに作っておけば、他のお菓子作りでも使えて便利ですよ。
栄養素
- 1食あたり:
- カロリー: 146
- 糖質: 9 g
- 塩分: 108.1 mg
- 脂質: 6.6 g
- 炭水化物: 20.1 g
- タンパク質: 1.9 g
- コレステロール: 18.8 mg
キーワード: pumpkin cookies
Nikki says
mmmm Can't wait to make these!
Thank you for sharing!
アシャ says
Thank you lovely! 🙂
Robin says
I would never have thought to put pumpkin and maple together.
This is a must try. So melt-in-your-mouth.
アシャ says
Thank you!
Olga says
It's that time of year again - the scent of pumpkin and spices. My favourite time of year.
Made this recipe and I have to say these pumpkin cookies melt in your mouth; and the maple glaze is dreamy.
アシャ says
Thanks so much 🙂
Janice says
Yum - yum - yummy. That's what my 7-year-old said when he tasted these cookies for the first time.
I couldn't have said it better myself.
アシャ says
Haha awe that's so sweet. Thank you
Abby says
-Absolutely melt-in-your-mouth delicious. These are gift worthy.
Thanks for a grest Chistmas idea.
アシャ says
Thank you 🙂
Deepa says
These cookies are one of my favourite parts of Autumn.
アシャ says
Thanks so much, glad to hear they are being enjoyed.
Jillian says
These cookies are like a taste of heaven.
アシャ says
Thanks!
Nancy says
In love with these cookies. Fabulous flavour.
アシャ says
Thanks!
Candice says
Made these cookies yesterday. I had them with coffee for breakfast this morning, tea for lunch and cappucino this evening. Guess you could say I really, really like this recipe.
アシャ says
Haha thank you, I'm so glad you like them as much as I do.
Evelyn says
Made these for my aunt. She is turning 90 and at that age you don't enjoy a lot of food.
These tender cookies were perfect as the pumpkin spice and maple made them bursting with flavour.
I saw a smile form when she had her first bite. I have to admt the taste made me smile too. Will be making these again.
アシャ says
That is the sweetest story that definitely made me smile too. Thanks for sharing
Nicole says
I am hooked on these gems. Every bite is delightful.
アシャ says
Thank you! So great to hear
Renae says
Do these freeze well?
アシャ says
Hi Renae, they do! Freeze the cookies in an airtight container, with layers separated by parchment paper, for up to three months. I recommend not adding the glaze until after you have brought them back to room temperature and are ready to enjoy them 🙂