この素晴らしいタイ風の牛肉ステーキは、「虎が泣く」ステーキ (スアロンハイ / เสือร้องไห้) と呼ばれ、タイの東北地方で生まれました。辛み、甘み、酸味のバランスが絶妙で、一緒にいただくクライングタイガー(虎が泣く) ソースのおかげで独特の風味があります。これが、当サイトで最も人気のあるレシピの1つになっている理由です。
タイ風牛肉ステーキで使用するスパイスの量はお好みで変更できます。ここでは、スパイシーさは残しつつも辛すぎない量に調節していますが、ご自身のお好みに合わせて調節していただいて大丈夫です。
この料理の名前の由来については、いろいろな説を聞きましたが、確実なところは誰も知らないようです。一説には、虎が涙を流すほどおいしいから、とも言われていますし、更に別の一説では、あまりの辛さに虎のように叫んでしまうから、とも言われています。でもご安心ください。このお料理を作るにあたって、虎が涙を流すようなことはありません。
タイ風の牛肉料理なら、ぜひ、とっても美味しい タイ風牛肉のバジル炒め もチェックしてみてくださいね。また、 伝統的なタイのソース は、何にかけても美味しくなる素晴らしい調味料です。
ナムチムジェオとは
クライングタイガーソース (ナムチムジェオ) は辛さ、甘さ、酸味が絶妙の組み合わせです。柔らかくマリネされて焼いたステーキを、このタレにつけれていただけば、まさに絶品のお味。主な材料は、 魚醤、ライム果汁、チリフレーク、 パームシュガー、タマリンド、 焙煎玄米粉ですが、このレシピでは更に、刻んだエシャロット、パクチー、ワケギを加えて、ソースを引き立てています。
材料
- サーロインステーキ - このお料理ではサーロインがよく使われますが、大体の種類のステーキ肉 (サーロイン、スカート、フランクなど) で代用いただけます。大切なのは、スジが可能な限り少ないものを見つけることです。
- 醤油
- 魚醤 - アンチョビなどの小魚を塩漬けにして発酵させたもので、東南アジアの料理に使われ、特別なうま味を与えます。これに代わる調味料はありません。
- 搾りたてのライム果汁
- サラダ油
- パームシュガー
- ニンニク片
- ブラックペッパー
- タマリンド濃縮物 - タマリンドは東南アジア料理でよく使われる食材です。タマリンドの木に生る、ねっとりとした果実のさやから、ソースや濃縮液が作られます。甘みと酸味、そしてピリッとした風味を与えます。
- クラッシュレッドチリフレーク
- 焙煎玄米粉 - タイのもち米を炒って粉にして乾燥させたものです。ナッツのような風味を加え、ソースにとろみをつける役割もあります。ご自身でお作りになる場合は、下のレシピカードの注釈をご覧ください。粗めのものを購入される場合は、 すり鉢とすりこぎ を使って更に細かくすることをお勧めします。
- エシャロット
- パクチー
- ワケギ
- 炊いたもち米を付け合わせとして - タイ風牛肉ステーキの付け合わせとしては、伝統的で最も人気のある一品です。
それぞれの分量については下のレシピカードをご確認ください。
焙煎玄米粉の作り方
時短になるので、私はいつも焙煎玄米粉を購入していますが、ご自身でお作りになる場合、作り方は、以下の通りです。
ステンレス製の スキレット に乾燥したタイのもち米を加えて、中火にかけます。お米がスキレットの上で常に均等な厚さの層になるように気を付けつつ、揺すりながら加熱します。お米が炒まってきたら、火を中弱火まで落とします。
約10分後、きつね色になるはずです。 焙煎玄米粉でナッツの風味やポップコーンの香りをより強く出したい場合は、さらに15分ほど頻繁に揺すりながら炊き続けます。
米を耐熱皿に移し、室温まで冷まします。その後、 すり鉢とすりこぎ、スパイスグラインダー、または フードプロセッサーを使って挽きます。目の細かいこし器でふるい、粉末以外を取り除いてください。
密閉容器に入れて常温で2ヶ月間保存可能です。
作り方
マリネ
ステーキ肉の端の脂身を切り取ります。(スジができるだけ少ないステーキ肉をお使いください)
次に、マリネ液の材料を全て混ぜ、マリネの用意をします。
マリネ液とステーキ肉を一緒に、大きめのジップロックに入れます。できる限り空気を抜き、ジップロックの上から肉を揉み込みます。冷蔵庫で3時間漬け込みます。可能なら半分くらいの時間のタイミングでジップロックをひっくり返しましょう。
冷蔵庫から袋を取り出し、室温で1時間休ませます。残ったマリネ液は処分します。
焼成
グリルまたはグリルパンに油をひいて、高温 (450°F/230°C) で加熱します。煙が出始めたらすぐにステーキ肉を入れて、中温 (350°F/177℃) にします。ミディアムレアに焼きましょう。肉用温度計を使って内部温度が約135~140°F (57~60℃) になったらグリルからお肉を取り出します。火から下ろした後でも、余熱で火が通ります。
そのまま10分ほど休ませます。この休ませる時間が、お肉をよりジューシーに仕上げていきます。
ステーキを休ませている間に、クライングタイガーソース (ナムチムジェオ) を作りましょう。 魚醤、ライムの絞り汁、 パームシュガー, タマリンドペースト、チリフレークを混ぜ合わせ、砂糖が溶けるまでよくかき混ぜます。 焙煎玄米粉、エシャロット、パクチー、ワケギは、盛り付ける直前に混ぜます。
盛り付け
ステーキを休ませたら、繊維に逆らってごく薄くスライスします (このように切ることでお肉が柔らかくなります) 。お皿にのせ、ライスとクライングタイガーソース (ナムチムジェオ) をそれぞれ別の器に盛りつけできあがりです。
もち米 は、調理前に12時間水に浸けて吸水させるのがベストですが、時間がない場合は、最低30分間だけでも浸けておきましょう。
お米をとぎ、お水に浸けて吸水させることで、米粒の硬い殻を柔らかくします。その後、もう一度お米をといでから炊飯します。私は象印の炊飯器を使っています。 炊飯器 に入れ「スイートライス」設定でセットします。
代用
パームシュガー - 黒糖や三温糖などのブラウンシュガーや粗糖で代用可能です。
タマリンド濃縮物 - タマリンドペーストでも代用できますが、ペーストの方が濃厚ですので、最初はかなり少量から加え始めて、必要に応じて追加しましょう。
焙煎玄米粉 - 炒って挽いたカシューナッツで代用する場合もあります。
パクチー - お好みに応じて、省いても問題ありません。
キッチングッズ
もち米の調理には、象印の 炊飯器を使っています。私はこのブランドが大好きです。品質がすばらしく、ご飯の炊き上がりはいつだって完璧。ステーキを焼く際には安定の、 グリドラー を使っています。
ステーキ肉を薄くスライスするためによく切れるナイフが必要です。クオリティの高い日本製ナイフの購入を検討されることを強くお勧めします。キッチンには欠かせないものです。
保存
ステーキが余ったら、密閉容器に入れて冷蔵庫で3~4日保存できます。翌日のランチのサラダに添えると最高ですよ。
印刷📖 レシピ
タイ風牛肉ステーキ (スアロンハイ)
- 準備: 20分
- 調理: 20分
- 合計時間: 30分(漬け込み時間を除く)
- 分量: 2-4 人前 1x
- 分類: メインディッシュ
- 国: タイ
説明
タイ北東部で生まれたこの素晴らしい牛肉料理は、辛さ、甘さ、酸味のバランスが絶妙。柔らかくマリネされたステーキ肉をナムチムジェオというソースでいただきます。ほかほかのスティッキーライスと一緒にお召し上がりください。
材料
2 サーロインステーキ(各7オンス / 200g 他の部位のステーキ肉でも問題ありません)
炊いたもち米、盛りつけ用
マリネ液:
2 大さじ 醤油
1 大さじ 魚醤
1 大さじ 絞りたての ライム果汁
1 大さじ サラダ油
1 大さじ パームシュガー
1 ニンニク片(みじん切り)
¼ 小さじ ブラックペッパー
クライングタイガーソース (ナムチムジェオ)
2 大さじ 魚醤
2 大さじ 絞りたての ライム果汁
1 大さじ パームシュガー
2 小さじ タマリンド濃縮物
2 小さじ クラッシュレッドチリフレーク(お好みで)
½ 小さじ 焙煎玄米粉 *
1 大さじ ワケギ(みじん切り)
1 大さじ パクチー(みじん切り)
1 大さじ 青ネギ(みじん切り)
作り方
ステーキ肉の端の脂身を切り取ります。(スジができるだけ少ないステーキ肉をお使いください)
次に、マリネ液の材料を全て混ぜ、マリネの用意をします。
マリネ液とステーキ肉を一緒に、大きめのジップロックに入れます。できる限り空気を抜き、ジップロックの上から肉を揉み込みます。冷蔵庫で3時間漬け込みます。可能なら半分くらいの時間のタイミングでジップロックをひっくり返しましょう。
冷蔵庫から袋を取り出し、室温で1時間休ませます。残ったマリネ液は処分します。
もち米: 炊いたもち米を一緒に召し上がる場合は、この時点で12時間 (時間が無ければ30分程度) の吸水は完了させておきましょう。ステーキを室温で寝かせている間に調理します。.
グリルまたはグリルパンに油をひいて、高温 (450°F/230°C) で加熱します。煙が出始めたらすぐにステーキ肉を入れて、中温 (350°F/177℃) にします。ミディアムレアに焼きましょう。肉用温度計を使って内部温度が約135~140°F (57~60℃) になったらグリルからお肉を取り出します。火から下ろした後でも、余熱で火が通ります。
そのまま10分ほど休ませます。この休ませる時間が、お肉をよりジューシーに仕上げていきます。
クライングタイガーソース (ナムチムジェオ): ステーキを休ませている間に、タレを作りましょう。 魚醤、ライムの絞り汁、 パームシュガー, タマリンドペースト、チリフレークを混ぜ合わせ、砂糖が溶けるまでよくかき混ぜます。 焙煎玄米粉、エシャロット、パクチー、ワケギは、盛り付ける直前に混ぜます。
ステーキを休ませたら、繊維に逆らってごく薄くスライスします (このように切ることでお肉が柔らかくなります) 。お皿にのせ、ライスとクライングタイガーソースをそれぞれ別の器に盛りつけできあがりです。
美味しく作るコツ
自家製 焙煎玄米粉: ステンレス製の スキレット に乾いたタイのスティッキーライスを入れ、中温で加熱します。お米が重ならないように絶えずスキレットを揺すりましょう。お米が焦げてきたら中-低温に下げます。10分ほど炒ると、きつね色になってきます。 焙煎玄米粉にナッツのような風味やポップコーンのような香りを強くつけたい場合は、スキレットを揺すり続けながらさらに15分ほど炒ります。天板に移し、室温まで冷まします。 すり鉢とすりこぎ、スパイスグラインダー、または フードプロセッサーを使って挽いた後、粉ふるいでふるいにかけて、粉末状になったもののみを残します。密閉容器に入れて室温で2ヶ月ほど保存できます。
栄養素
- 1食あたり: お食事に添えて
- カロリー: 165
- 糖質: 6.1 g
- 塩分: 1262.1 mg
- 脂質: 4.6 g
- 炭水化物: 9.1 g
- タンパク質: 23.5 g
- コレステロール: 58.6 mg
キーワード: タイ風牛肉ステーキ (スアロンハイ)
Kevin says
This was unreal. New favorite thai dish.
アシャ says
Thank you. It's such a great dish. I'm surprised more restaurants don't serve it.
Maria says
Delicious
アシャ says
Thank you! 🙂
Fred Taylor says
Great recipe, I love the dipping sauce.
アシャ says
Thanks so much!
Jess says
How have I never heard of this before??
アシャ says
It's definitely rare in restaurants!
Tammy says
Making this again and again and again.
アシャ says
It's in my regular rotation too 😀
Trevor says
Mouthwatering goodness.
アシャ says
Thank you! ❤️
Pete says
This steak is amazingly good.
アシャ says
Thanks! I love it too
Dustin says
Best steak recipe I ever tasted. Seriously!!
アシャ says
Thanks so much!
Erika says
Juicy and tender. Melts in your mouth.
アシャ says
Thank you for the review 🙂
Rebecca says
Every forkful is delightful - tender, juicy and full of flavour.
アシャ says
Thanks so much!
Anna Dornier says
I'm not seeing where the toasted rice powder goes. Your instructions say to mix everything but the powder in the sauce. When do you mix it? Thanks.
アシャ says
Hi Anna. That step is in the second last paragraph of the recipe card instructions. You can mix the other sauce ingredients together while the steaks are grilling. But wait until after your steaks are cooked and sliced, then mix the toasted rice powder and chopped fresh ingredients into the sauce right before serving. Enjoy 🙂
Anna says
Thanks for the response!
アシャ says
Anytime!
Ryan says
This is my all time favourite beef dish. The flavour explodes in your mouth to the delight of your tastebuds.
アシャ says
Thanks so much 🙂
Robyn says
Absolutely fabulous recipe. Made it tonight and wished I made more.
アシャ says
Thanks! I love this dish too
Arian says
Best steak dish I ever tasted. Seriously!!
アシャ says
Thanks so much! I'm a huge fan too.
Sandy says
Mouth-watering goodness.
アシャ says
Thank you!
Scott says
Never need to buy a steak dinner at a restaurant again. This matches anything they offer.
アシャ says
Thank you! 🙂
Mark R. says
Steak does not get any better than this. My wife thought I ordered it in from some restaurant.
アシャ says
That's such a compliment, glad it turned out great for you! 🙂
Scott says
I made this tonight. It was the perfect meal after a long, cold day.
アシャ says
Thanks Scott, I'm so glad you enjoyed it. I love this dish 🙂
Umar says
So juicy and satisfying.
アシャ says
Thank you!
Ralph says
This steak is amazingly good.
アシャ says
Thank you!
Steve says
Four words: Juicy. Tasty. Flavorful. Delicious.
アシャ says
Thank. You. So. Much! 😀
Reg says
Great recipe.
アシャ says
Thanks!
Jason says
Great meal. Steak is so tender it melts in your mouth.
アシャ says
Thanks Jason 🙂
Josh says
Best tasting steak ever.
アシャ says
Thanks!
Mike says
Great recipe.
アシャ says
Thanks! 🙂
Stefan Swanson says
Over the years I moved quite far away from my favorite Thai restaurant. And we used to order this dish.
I've tried to replicate the sauce for so long. And I'm pretty sure what I was missing now was the toasted rice powder (which I made thanks to your recipe!) and tamarind paste.
The combination of the steak marinade and the sauce is such a great combo! Thanks for the recipe that brings a piece of nostalgia home!
アシャ says
Thanks so much! I'm so glad I could reunite you with this wonderful dish. It's definitely a favourite of mine as well.
Lindaleewhy says
Absolutely freaking delicious. I've been searching and searching for a good crying tiger recipe and I'm so glad I came across this one. It is literally so flavorful and just as good as the authentic Thai restaurant dishes for half the price. Thank you sooo much for sharing
アシャ says
Thank you so much for the kind words! I'm so glad that you liked my recipe. 🙂
Vanessa says
I got to admit that the name grabbed my attention. How can you not try a dish with that name? Glad I did since it was so delicious and full of flavour!
アシャ says
Thanks so much!
Colleen says
I love the name of this dish! But more importantly it's delicious! We loved it and I'll be making it again. Thank you!
アシャ says
Thanks so much, Colleen! 🙂
nancy says
it's been awhile since i've had Thai crying tiger sauce and it was a nice wake up! It was spicy but really enjoyable and flavourful!! thanks for re-introducing me to this lovely recipe
アシャ says
Thank you for the kind words. Such a great Thai dish that you don't see nearly enough in restaurants.
Sean says
Delicious, delightful stuff. I've been curious about this recipe for a long time. A recipe with a good name always makes me curious. I love that you've taken the time to detail the ingredients and their use - that always makes a big difference in a recipe like this. I have to say, I wonder what other dishes might benefit from a little crying tiger sauce!
アシャ says
Thanks so much, Sean. I really appreciate it 🙂 I agree.. I think it would taste amazing with many other things.
Terri says
Wow! I had never heard of this sauce but it sounds deliciously spicy and amazing! If only the price of steak would come done… I’m just relieved there are no sad tigers😊
アシャ says
Thank you Terri 🙂 Grocery prices are definitely insane here in Toronto right now! Hope that doesn't last.